手打ちそば「かみやま」 栃木県佐野市

 先日、知人に誘われ栃木県佐野市にある「かみやま」という手打ちそば屋で、食事をしてきました。テレビ・インターネットなどで紹介されるなど、非常に人気のあるお店です。

 足利市から一般道を使い、1時間かけて到着しました。狭い田舎道が多かったですが、途中から看板も出ており、はじめて行かれる方でもわかりやすいかと思います。
kamiyama5

kamiyama6

お店の情報

  • 店名:
  • 電話:0283-87-0036
  • 住所:栃木県佐野市秋山町305
  • 営業:11:00~18:00
  • 定休:毎週木曜日
  • HP:http://www.kamiyama-soba.com

 お店は午前11時からの営業ですが、11時前には既に入れるようです。11時05分に到着しましたが、すでに空きが3~4席しかありませんでした。知人の方いわく、「開店30分前に到着するようにめがけて来ると良いよ」とのことです。店内に入り、数分したら満席になり、外には行列が出来ていました。

お店の外

kamiyama

kamiyama2

kamiyama3

お店の中

kamiyama4

 本館と別館があるようです。今回食事した席からの撮影でしたので、店内すべての写真は、公式サイトにアップロードされているので、そちらをご覧ください。

食事

DSCF4867
 まずおしぼり、ちょっと高級感あるおしぼり?かな。

DSCF4868
 メインのおそばの前に、たこわさび。うーん!おいしかった。わさびが良かったのかな。

DSCF4869
 メインのおそばです。写真の量は、いくつだったか忘れましたが、多かったです。写真のおそばを2セット注文し、3人でたいらげました。スーパーのそばみたいに、フヤフヤ感はなく、コシのあるおそばでした。人によっては好みもあるでしょうが、食べたことが無い方には、是非おすすめしたいおそばです。
 
DSCF4870
 てんぷら盛り合わせ。どれを食べても、おいしいの一言。

 おいしいだけあり、お値段も高いですね。おそばとは高級ですからね…。今回3人で1万円ちょいでした。年に1回くらいは、ぜいたくなおそばを食べてみませんか?

さいごに

 お店の駐車場には、近隣のナンバーはほとんどなく、東京や埼玉、さらにもっと遠方のナンバーを多く見受けられました。帰り際にあまりの混雑で、お店にはきたが引き返していく人が多かったです。

 一緒に行った知人の方は、3時間待って食べたことがあるそうです。

 店内の雰囲気も風流で良かったのですが、頻繁に人の出入りがあるので、玄関に近い席だったので、寒かったのを覚えています(11月上旬)。おそばがおいしかったというより、店内が寒すぎる印象の方が強かったです…。お店に入るさいには、厚着されるのをお勧めします。

スポンサードリンク
関連記事
  1. 足利市南部クリーンセンターへのゴミ搬入の手順や手数料
  2. 炭火焼き鳥・串揚げ・釜めし居酒屋「とり火より」 栃木県足利市朝倉町 
  3. 山川食堂(まいどおおきに食堂) 栃木県足利市
  4. 海鮮居酒屋『さ倉』 栃木県足利市朝倉町 ※飲み放題あり
  5. 居酒屋 「備長(びんちょう)」(栃木県足利市八幡町) ※飲み放題あり
このエントリーをはてなブックマークに追加