パチンコがやめられない人へ、今すぐやめるべきという話
いきなりですが、パチンコは儲かりません。儲けたいなら、パチンコを打つのではなく、パチンコ屋でバイトした方が良いでしょう。
パチンコが儲からない仕組み
パチンコ屋に来るお客さんのほとんどを儲かるようにしてしまったら、お店側としては大損になりビジネスとしては成り立ちません。
パチンコは、お店側が損しないような仕組み、つまりお客側が儲からない仕組みになっています。お客さんを一人一人で見れば、プラスになる人もいれば、マイナスになる人もいますが、トータルで見てしまうと、マイナスになります。
麻雀や花札のように、同じ条件でゲームをし、勝ったもの(儲かったもの)がいれば、敗れたもの(儲からなかったもの)がいるのがギャンブルです。パチンコは、理論上ですが、全員負けることも起こりえます。つまりパチンコはギャンブルではなく、賭博になります。
パチンコがやめられない理由
人間誰しても、パチンコを経験してみたいと思うことはあるかもしれません。「パチンコは、楽しいぞ、儲かるぞ」なんて話を鵜呑みにし、実際やってみたら、儲かってしまったというパチンコデビューをする方がいます。
一度でも、パチンコで大当たりしてしまえば、次も次もとなるのが自然です。その儲かったときの快感が忘れられなくて、何度もパチンコ屋に足を運んでしまうのです。
今は、存在するのかわかりませんが、パチンコ屋には、必ず「さくら」と呼ばれるお店とグルになっている方がいました。一般客に、あたかも出ているように見せかけて、パチンコをやらせようという魂胆です。
依存症に似ていますが、パチンコをやれば大金が手に入るかもしれないということで、パチンコ中毒者になり、パチンコがやめられなくなります。
パチンコがやめられないと…
生活に支障をきたさない程度で、お小遣いの範囲内でやっていれば問題ないと思いますが、
- パチンコのために借金する
- 家にいれなければならないお金でパチンコをやる
- 親のお金を盗んでパチンコをやる
- 収入をすべてパチンコに使ってしまう
など、使ってはいけないお金までをパチンコで溶かしてしまう人がいます。
ストレス発散のために、パチンコをやる人もいるようですが、お小遣いの範囲内だけでできない方は、最終的に自分を苦しめることになります。
パチンコは一度経験してみたいものですが、のめり込んではいけない賭博です。毎年真夏にニュースで報道されていますが、パチンコにのめり込んで、車内に乳児を放置し、死なせてしまうなどの事故が後をたちません。
韓国では法律でパチンコが禁止に
ご存知の方も多いと思いますが、お隣の韓国では、2006年に法律で、パチンコが禁止になりました。破産してしまったり、事件事故が発生したりと、問題が多発していたからでしょうか。
日本でもパチンコが禁止になれば、破産する人も減り、家庭崩壊する人も減り、良いことばかりだと思いますが、雇用の問題もあるので、国内ではパチンコの禁止は法律的に厳しいようです。
パチンコ中毒者の末期
過去に、中毒者をみたことがあります。仕事をせずに、パチンコばかりで、結局生活保護になってしまった方の話です。その方は、一ヶ月に一度支給される生活保護のお金を、初日にすべて使いこんでしまいました。
もちろんお金が無いので生活ができません。そこで市役所に相談しにいって、再度お金をもらっていました(おそらく翌月分の前借でしょうか)。一ヶ月に一度の支給だと、またパチンコに使ってしまうということで、支給されるお金を2等分し、2回にわけて支給するようにしたようです。
しかし、その人は、結局パチンコをやめられず、貰ったお金をパチンコに使っていました。まさに税金の無駄使いです。最終的に、その人がどうなったのかは、わかりません。
さいごに
パチンコはやらないのが一番です。ギャンブルをやってみたいなら、株を買ったり、FX(為替証拠金取引)をやってみてはどうでしょうか。特に、株の場合は、やり方によりますが、資金が0円になることは、無いですし、ほったらかしにしていて資金が2倍、3倍になって儲かる場合もありますし。
パチンコと違い、株の場合は、株取引だけで生計をたてている人はかなりいます。株はギャンブルではありますが、ギャンブルではないという人もいます。
関連記事- 離婚しないが、不倫相手から慰謝料を請求できる?
- 不倫の証拠は?慰謝料の額は?調査会社を利用するべき?
- 駐車場に他人の車が停まっていた場合の対処法
- ストレス発散には最適!1人映画の楽しみ方
- 寝苦しくて寝れない!そんな熱帯夜で快適に寝る方法
- アダルトサイトで、不当な高額請求をしてくるワンクリック詐欺
- 映画のエンドロールは最後まで見る?それとも見ない?
- 2015年6月に自転車の罰則強化!意外と知らない交通ルール
- 映画館離れが深刻?是非映画は映画館で観ることをお勧めしたい
- バーベキューを楽しむために、食材・時期・注意点など
- 1人酒の楽しみ方をワンポイントアドバイスしてみる
- 余った年賀はがきを切手に交換して有効に活用する方法
- ホワイトデーのお返しに関する豆知識
- 居酒屋で楽しく飲む方法 飲みすぎ対策や飲み会で注意したいことなど
- 一人旅の楽しさ・魅力について簡単にまとめてみた。
- 引越し経験が二桁ですが、引越しを安くすませる方法を書いてみた
- 集団的自衛権の行使でどうかわるのか?一般国民への影響は?
- 思わず「え?」と耳を疑いたくなるような変わった趣味には、どんなものがあるのか?
- NHK受信料の解約の仕方など。本当に払う必要があるのか?
- 部屋にあるもので捨てられないものには、どんなものが多いのか?