夢占いからわかる面白い心理(その11) 「暴動の夢」「逃げる夢」「廃墟の夢」
先日、暴動の夢を見ました。国全体に暴動が発生し、治安が悪くなっており、安心して住むことができず、常に何かから逃げ回って、廃墟に身を隠す夢をみました。
ストーリー性のある夢でしたが、どんな夢なのか調べてみたので簡単に記事にしてみました。
今回は、夢に出てきた
- 暴動
- 逃げる
- 廃墟
の3つを取り上げてみました。
暴動の夢
暴動の夢占いの結果は、人間関係(知人・恋人)の悩み、自身(健康面・メンタル面)で悩むことがあるときに見ることが多いです。暴動の規模が大きいほど、悩みは大きく、深刻な状況を示しています。
状況の良くない暴動の夢を見たときは、心身を休め、一呼吸おく時間を作るのがよいでしょう。「無理しないで、ちょっと休むべきだよ」と、夢からのメッセージかもしれません。
逃げる夢
暴動の影響で、逃げ回っている夢をみました。逃げる夢の占いの結果は、精神的に不安定な状態を示しています。何かから逃げたい、逃げ出そうとしていることを示しています。
関連の過去記事:夢占いからわかる面白い心理(その2) 「刑務所」「歯が抜ける」「追いかけられる」など
暴動の夢と同様、肉体的にも精神的にも疲れているなら、リラックスできる時間が必要なのかもしれません。
廃墟の夢
暴動から逃げるように、廃墟にたどり着きました。廃墟の夢占いの結果は、「過去に起こったことを思い出してみなさい」と”夢”があなたにあてたメッセージです。
補足として、廃墟に関する夢占いの結果を紹介します。
- 異性と廃墟に…恋が終わったことを示しています。
- 誰かと廃墟に…近い将来、その人が事件事故に巻き込まれることを示しています。一緒にいた人が知人なら伝えてあげるとよいかも
- 1人で廃墟に…精神的に辛いことが起こることを示しています。
さいごに
わたくし自身、精神的に辛い時期は、いつも同じような夢ばかりみます。夢占いは参考程度に、チェックしてしまうのですが、意外と当たっていることが多いのにビックリです。
関連記事- 夢占い(その23) 温泉の夢、旅行の夢
- 夢占い(その22) 祖父母の夢、亡くなった祖父母の夢など
- 夢占い(その21) 電車の夢、電車に乗り遅れる夢、脱線する夢など
- 夢占い(その20) ペットの夢、ペットを飼う夢、ペットが逃げ出してしまう夢など
- 夢占い(その19) テーマは「夏」。山登り・花火・祭り・海の夢
- 夢占いからわかる面白い心理(その18) 災害編「地震、津波、噴火、雷の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その17) めでたい編「妊娠の夢」「出産の夢」「結婚の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その16) 学校編「学校の夢」「部活動の夢」「試験の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その15) 怪我編「失明する夢」「病気になる夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その14) 電話編「電話する夢」「異性からの電話」
- 夢占いからわかる面白い心理(その13) ビジネス編「会社の夢」「働く夢」「上司の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その12) 「日本刀の夢」「ナイフの夢」「包丁の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その10) 「人混みの夢」「知らない場所の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その9) 「宝くじの夢」「当選する夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その8) 「遊園地の夢」「ジェットコースターの夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その7) 「好きな人と手をつなぐ夢」「暗い道の夢」「他人の自殺の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その6) 「階段を駆け下りる夢」「誰もいない職場の夢」「自転車の夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その5) 「時間に追われる夢」「車を運転する夢」「投資で大損する夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その4) 「号泣している夢」「虹の夢」「寝ている夢」
- 夢占いからわかる面白い心理(その3) 「他人が事故」「髪の毛抜ける」「溺れる」