炭火焼き鳥・串揚げ・釜めし居酒屋「とり火より」 栃木県足利市朝倉町
2021年10月現在の情報です。
お店の前を通ったところ、既に閉店されたようです。
新型コロナの影響なのかは不明ですが、営業されている様子はありませんでした。
また、とり火よりの炭火焼き鳥が食べたいものです。
2020年1月現在の情報です。
久しぶりに、とり火よりに、行ってみたところ、お店が確認できませんでした。
別の飲食店に変わっていました。
経営者が同じなのかは、未確認です。
2020年現在では、海鮮居酒屋としてお店を運営しているようです。
—- 以下は2017年現在の記事です —-
近所の安い居酒屋「とり火より」に行ってきたので、シェアしておきます。歩いていけるので、10回くらい飲みに行っています。
安いので、一人あたり予算は1500~2000円程度です。開店から閉店まで2人で飲んでも、10000円は届いたことがありません。
飲み放題プランもあるようですが、価格が安いので、食べたいものを食べたいだけ注文したほうが、ゆったり楽しめる気がします。
営業時間、定休日
営業時間と定休日は、2015年時点のです。もしかしたら変更があるかもしれません。
営業時間 17:00~24:00(平日) 16:00~24:00(土日祝) ※ラストオーダーは閉店1時間前
定休日は無し ※大晦日と元旦はお休み
住所・電話番号・他
住所:栃木県足利市朝倉町3-23-9
電話:0284-22-4357
足利市-太田市の県道38号線沿い”朝倉3丁目”の信号付近
駐車場は20台ほど。混雑時は満車になることあり。
座席は100席で、テーブルと座敷が半分ずつくらいです。ゆったりと長時間飲むなら、テーブル席が良いです。座敷は、疲れてしまうのか、テーブル席から埋まっていく傾向があります。
注文は、パネルで操作します。注文履歴(現在の注文代金)も画面で確認できます。注文履歴には、税込み価格も表示されていますので、お会計の際に、スムーズに支払いを済ませることも可能です。
メニューに載っていても、注文画面では載っていない場合もあります。その際には、店員に直接口頭で、注文してください。時期によっては、取り扱っていないメニューもあります。時間帯が遅いと、在庫が無くなり、注文できるメニューが少なくなってきます。
お店の情報に関しては、外部サイトも参考にしてみてください。
料理
すべて280円+税(税込み302円)です。一部お酒で1400円があります。
おすすめは、から揚げです。からあげ(オロシポン酢)、から揚げ南ばんタルタルあたりを良く注文します。ミニラーメンは、本当にミニサイズなので、最後の締めでがっつり食べたい人は、2つ注文するのもありかもしれない。
きゅうりの一本漬けは、からしが添えられていました。きゅうりにからしって意外とあうのですね。
サラダはどれもおいしかったですが、「シーザーサラダ」がおいしかったです。ポテトフライもおすすめです。
飲み物も豊富です。
代行を呼ぶときは、店員さんにお願いしても、別途料金を取られることはありません。また深夜料金などもありませんでした。
混雑する時間帯では、揚げ物系は、「あれ?遅いな…」と感じることがあるかもしれません。
お得なクーポン
食べログなどに、クーポンが掲載されています。5000円以上で、なんと1000円割引とかなりお得に。会計時に、クーポン使いますと伝えて渡してください。※クーポンに関しては、今後変更があるかもしれませんのでご了承ください。
さいごに
営業時間が24時までですが、飲み足りなければ、お隣に「さ倉」という居酒屋があります。さ倉の営業時間は朝の4~5時までなので、居酒屋のハシゴをしたい場合は、是非利用してみてください。
関連記事- 足利市南部クリーンセンターへのゴミ搬入の手順や手数料
- 手打ちそば「かみやま」 栃木県佐野市
- 山川食堂(まいどおおきに食堂) 栃木県足利市
- 海鮮居酒屋『さ倉』 栃木県足利市朝倉町 ※飲み放題あり
- 居酒屋 「備長(びんちょう)」(栃木県足利市八幡町) ※飲み放題あり