女性が選ぶ、”いい男”とはどのような特徴を持った男なのか?

 世間一般では、いい男と言えば、

  • 高身長
  • 高学歴
  • 高収入

の3つが条件としてあげられていました。しかし、3つの条件が揃っていても、女性に持てる・女性を幸せにできるという観点では、ちょっと違うようです。

 知人の女性(20~40代)数名から、意見を頂き、”いい男”とはどのような男なのか、簡単にまとめてみました。

goodmen

仕事・勉強ができる男

 仕事や勉強において真面目に取り組める男は、女性からの評価がかなり良いです。「会社や学校はサボる方がかっこいいぜ!」なんてのは、勘違いもいいところ。

 周りがサボっていても、真面目に取り組む男は、やはり女性からの印象は良いです。

清潔感がある男

 清潔感がある方は、異性から好感度が高いようです。髪、ヒゲなど、目立つ部分は、お手入れをしっかりすると清潔感があります。ボロボロで汚れた洋服や壊れかかった靴は、印象が悪いです。

 スタイルは、普通が理想ですが、肥満すぎる場合ですと、女性からの評価は悪くなってしまいます。

常に落ち着いている男

 どんな時でも冷静に対処できる男は、評価が良いです。

  • 小さなことでイライラする
  • 焦ってしまい余裕がなくなってしまう

など、いつもと変わってしまうのは良くないです。常に余裕をもった行動ができる男が理想です。

愚痴・悪口・批判を言わない男

 男性の愚痴や悪口ほど、見ていてかっこ悪いものはありません。それが女性の前では特にです。言いたい気持ちはわかりますが、聞く側の立場を考えて物事を発言してください。自慢話や批判ほど、返答に困るものはありません。

 自慢話は、自ら話すのではなく、聞かれた話す程度が良いでしょう。

面白い男

 見た目が良くても無言でつまらない男は、女性は寄ってきません。無邪気で、面白いことが平気でできる男は、女性受けしやすいようです。面白いから接しやすいという見方もできます。

 女性と1:1でデートに行くとして、会話につまらず、次から次へと面白いネタを持っているのも好感度アップに繋がります。

優しい・気配り上手な男

 女性は、男性の優しさにウットリしてしまいます。女性が大変な時、辛いときにさり気ないサポートができる男は、非常に好まれます。

 誰に対しても、優しい気持ちを持って接することができる男性は、女性からの好感度が高いようです。
 過去記事:優しい人はどのような思考の持ち主なのか?優しくなるには?

頭がいい・賢い男

 ここで言う”頭がいい”の意味は、学歴が高いということではありません。何でも知っている物知り、暗算がすぐに出来ると言ったように、頭の回転が速いという意味です。

 頭が良い人は、お付き合いした女性の将来のことまでしっかり考えてくれ、女性にとって良い選択をしてくれます。

さいごに

 今回の記事については、問い合わせフォームにて随時ご意見を受け付けたいと思います。「○○な男もよい男だよ!」といった意見がありましたがお気軽にメッセージをくださいませ。

 ちなみに、カラオケが上手な男もいい男という意見もありました。

 女性にとって、男性の見方はマチマチなので、一概にいい男はこれだ!というのは言い切れませんが、今回紹介した項目は、女性視点だと、紳士的に受け取れるようです。

スポンサードリンク
関連記事
  1. 8割の女性が、『付き合う男性が料理のできる男性だったら嬉しい』と思っている
  2. 告白は、どっちからするものなのか?なぜ告白できない?
  3. 女性に好かれる男性になるには?
  4. お金をかけず、失敗しない効果的な夏ダイエット
  5. 真夏の紫外線は、髪の毛にとって大ダメージ!対策とケアは?
  6. 「下から見たらブス」というのは本当なのか?
  7. 話題の「○○友」には、どんなものがあるのか?キス友、そふれ、飯友など
  8. 若く見えるように、どのような対策をしたら良いのか?
  9. 浮気のボーダーラインは?女性は気持ち、男性は行為
  10. 意外!?男性は、黒髪の女性を好むという事実!
  11. 彼氏持ち、彼女持ちが合コンに参加しても良いのか?
このエントリーをはてなブックマークに追加