離婚しないが、不倫相手から慰謝料を請求できる?
旦那や妻が、不倫相手との不貞行為が発覚してしまえば、”離婚”という2文字が頭をよぎりますよね。とは言え、離婚の代償は大きく、とくに子供がいる方、姪や甥がいる場合は、家族を1人失うことにもなり、精神的な苦痛は免れません。
また離婚に至る場合、離婚後の経済的な不安があり、離婚に踏み切れない夫婦は数多くいらっしゃいます。
そこで、配偶者の不倫が発覚したが、離婚せず、不倫相手(もしくは不倫した配偶者)から、慰謝料を請求することができるのか?慰謝料を取ることができるのか?という点について、少し書きました。
離婚を回避しつつ、慰謝料を請求
「不倫の証拠は?慰謝料の額は?調査会社を利用するべき?」でも書きましたが、不倫による離婚の有無で、慰謝料は変わると書きましたが、これは裁判での話しもあり、必ずしも離婚した方が、絶対に慰謝料が多く取れるというわけではないのです。
え?そんなケースがあるのか?ではどのような場合のことなのか?
一部の例を記載しておきますので、参考までに。
ケース1:離婚に至り、慰謝料を多く取れたとしても、離婚原因となった配偶者側が子供を引き取り養う場合、自分(被害者)が養育費を払うことになり、長期的に見ると、損してしまうことになります。
ケース2:離婚の際に、財産分与の話になりますが、2人で稼いだ資産(つまり結婚後に貯金した資産)が、離婚により、おおよそ2分の1ずつ分配されます。個々の収入によって変動はありますが、配偶者の稼ぎや貯金が少ない場合、自分が負担する額が大きくなってしまいます。請求した慰謝料以上の損失も。
では、離婚しないで、不倫相手に慰謝料を請求したほうが得なのか?これに関してはケースバイケースであり、
- 不貞行為による精神的ダメージが大
- 不倫相手に大金を使い、家にお金を入れない
- 子供がいて、離婚したくても離婚できない
など、様々な条件にもよりますが、かりに離婚しなくても、不貞行為による離婚が成立した場合と同額の慰謝料を請求できた例も数多く報告されています。
離婚すれば、離婚後の生活も大変になり、それなりの間接的な損失は避けられませんが、離婚なしで慰謝料が請求できれば、金額的な損失は最低限に抑えることができます。コストとしては
- 弁護士への相談料
- 探偵への調査料
といったところでしょうか。
相談する弁護士を選ぶのは重要
慰謝料に関する問題を相談したい場合、弁護士の方に相談しますよね。この際に、よく勘違いされるのですが、『弁護士なら皆同じ』という誤認です。
料理人でも、ラーメンが得意な人、イタリア料理が得意な人、それぞれ分野が違いますよね。弁護士の方も同じで、得手不得手があります。
離婚しないで、配偶者の不貞行為による慰謝料に関する相談がしたいと、明確な目的が絞られているならば、
- 離婚はしない
- 不倫した配偶者とその相手から慰謝料を取りたい
という点を、弁護士を紹介してもらう際にしっかり伝えてください。その道のプロ中のプロの方を紹介してもらえます。
弁護士の方に相談する場合は、無料相談もありますが、基本的には30分数千円と、少々割高感があります。せっかくお金を払い相談するならば、より詳しい方に相談することで、最適な解決策を提案してもえるでしょう。
さいごに
配偶者の不倫されるだけでも、精神的に辛いでしょうが、弁護士に相談、探偵に調査依頼と、何かと大変なことが待っています。戦うとはそれなりに大変なのです。
慰謝料の請求と言っても、それなりの覚悟が必要です。並大抵のことではありません。加害者から被害者に、慰謝料を払ってもらうのは当たり前のことです。ルールを侵したのですから、それなりの制裁を受ける義務があります。
また、問題を起こした配偶者とその相手と戦っていくには、まず自身が関連知識を身に付ける必要があります。泣き寝入りせず、一歩を踏み出してください。
関連記事- 不倫の証拠は?慰謝料の額は?調査会社を利用するべき?
- 駐車場に他人の車が停まっていた場合の対処法
- ストレス発散には最適!1人映画の楽しみ方
- 寝苦しくて寝れない!そんな熱帯夜で快適に寝る方法
- アダルトサイトで、不当な高額請求をしてくるワンクリック詐欺
- 映画のエンドロールは最後まで見る?それとも見ない?
- 2015年6月に自転車の罰則強化!意外と知らない交通ルール
- 映画館離れが深刻?是非映画は映画館で観ることをお勧めしたい
- バーベキューを楽しむために、食材・時期・注意点など
- 1人酒の楽しみ方をワンポイントアドバイスしてみる
- 余った年賀はがきを切手に交換して有効に活用する方法
- ホワイトデーのお返しに関する豆知識
- パチンコがやめられない人へ、今すぐやめるべきという話
- 居酒屋で楽しく飲む方法 飲みすぎ対策や飲み会で注意したいことなど
- 一人旅の楽しさ・魅力について簡単にまとめてみた。
- 引越し経験が二桁ですが、引越しを安くすませる方法を書いてみた
- 集団的自衛権の行使でどうかわるのか?一般国民への影響は?
- 思わず「え?」と耳を疑いたくなるような変わった趣味には、どんなものがあるのか?
- NHK受信料の解約の仕方など。本当に払う必要があるのか?
- 部屋にあるもので捨てられないものには、どんなものが多いのか?