お金持ちになるには、不労所得を増やすことが重要

 以前、『お金持ちになるための複数の収入源を確保することのメリット』という記事を書きました。複数の収入源を確保することは大事です。さらに言えば、働かなくてもお金が入ってくる不労所得での収入を増やすことが大事であると考えます。

 家で寝ていても収入が入ってくるといえば、

  • 賃貸住宅の家賃収入
  • 株式投資や外国為替(損失の場合あり)
  • 書籍などの印税
  • アフィリエイト

などがあげられます。

 会社員の方でも、そうでない方(自営業、フリーター、主婦、学生)も不労所得を増やそうと思えば、増やせる時代になってきました。アフィリエイトなんて、作業時間と実行力とアイディアさえあれば、小額の初期投資で月収20万円くらいならば、難しくはないと考えます。

[参考URL]アフィリエイトについて
* 成功報酬型広告(wiki)

 人間は皆、与えられた時間というのは決まっています。その限られた時間をどう使うのか、一生を働いて終えるか、一生を遊んで終えるかは人それぞれです。さらに言うと、年々歳をとるたびに、働くのが大変になります。働く時間を徐々に減らしつつ、収入を維持もしくはアップさせるかを考えると、不労所得しか方法がありません。

 別の言い方をすれば、働く時間にも、人によって限界がありますから、会社のお給料では上限があります。しかし不労所得では、上限がありません。

 専業主婦の方は、旦那様という不労所得がありますよね。しかし時代の変化なのか、共働きをしなくては生活が大変だと言う方は年々増えています。今は共働きが当たり前の時代ですが、主婦なら理想は専業ですよね。そのためには不労所得です。

 当ブログでも、不労所得としてアフィリエイトをお勧めしておりますが、始めるなら早ければ早いほうが良いです。

 お金に困っていなくても、5年後、10年後に不労所得として収入を増やしたいならば、是非とも今から実践してみてほしいものです。興味あるかたは是非、下記サイトにてアフィリエイトを始めてみてください。



スポンサードリンク
関連記事
  1. 若いうちから、1円でも多く貯金することが、大事なこと
  2. 夏のボーナスの賢い使い方は?どれくらい貯金する?
  3. 資産を増やせる人は、勉強熱心な人が多いという話
  4. 喫煙と年収の関係 喫煙者の方が、平均年収が低いという調査結果
  5. なぜ貯金ができないのか?貯金ができない人の考え方
  6. お金が貯まる人の5つの共通点とは?
  7. 日本国内の富裕層(資産1億円世帯)は、300万人以上いる!
  8. お金を貯めたいのなら、収入を増やすより、節約する方が簡単
  9. お金持ちになるために、複数の収入源を確保することのメリット