思わず「え?」と耳を疑いたくなるような変わった趣味には、どんなものがあるのか?
趣味といえば、どんなものがあるでしょうか?
- 音楽鑑賞
- 映画鑑賞
- ドライブ
- ショッピング
- 盆栽
- 日曜大工
「あなたの趣味は何ですか?」と質問すれば、大抵の場合、上記の趣味が出てくるでしょう。しかし、世の中、メジャーな趣味ではなく、ちょっと変わった趣味の持ち主はたくさんいます。「え!?」と耳を疑いたくなるような趣味とは、どんなものがあるのでしょうか?
変わった趣味(製作系)
製作系の趣味と言えば、日曜大工であったり、ハンドメイドやプラモデルであったりと、ジャンルが幅広いです。製作系の趣味は、作るだけの楽しみではなく、物によっては完成品を販売することで、お小遣い稼ぎにもなります。製作系の変わった趣味にはどんなものがあるのでしょうか?
- 折り紙
- 石鹸、コスメ作り
- アプリ製作
意外と良く聞くのが、「折り紙」です。鶴のように1分もあれば完成するようなものではなく、難易度の高いものを作り上げるのが楽しいようです。時間を忘れ没頭しそうですね。プラモデルを作るより難しいかもしれません。
女性に多い、製作系で、コスメや石鹸を自分で作り上げてしまう人もいます。趣味とは言え、身体に触れるものなので、作り方を間違えてしまうと大変なことになります。いろいろ配合して、肌に良いオリジナルのものを作る楽しみもありますし、自分で作ることでコスト削減にもなり節約に繋がります。手作りの石鹸を作る場合、薬局で劇薬を購入する必要がありますが、身分証明書の掲示などが必要になります。
パソコンの開発業務に携わった人は、アプリ作りの楽しみ方を知っているはず!仕事の延長で作る趣味アプリは一味違うかもしれない!
変わった趣味(コレクター系)
切手集めや、記念硬貨などのコレクター趣味は良く聞きますね。ちょっと変わったものをコレクトする方はどんなものを集めるのでしょうか?
- 変わった洋服(着ないけれど変わったものを集める)
- 価値のある絶版本集め(後々プレミアムがつく)
- 珍しい家具集め(珍しい家具で囲まれた部屋にいると落ち着く!?)
変わったものほど、入手困難です。しかし入手できたときの嬉しさと、部屋に飾って眺めているだけで満足感!あまり集めすぎて、部屋を圧迫しないように注意が必要ですね!
珍しいものを入手するには、オークションサイトがお勧めです。中でもネットオークションシェア1位のヤフオクでは、何でも揃っており、無いものが無いというくらい。意外とヤフオクを趣味にしている方もおりますね。ヤフオクで、珍しいものを探したり買ったり、家の不用品を1円で出品し、値段どんどんあがる時のワクワク感、予想もしない値で落札された場合の達成感、そして落札後の取引も楽しいようです。
変わった趣味(アウトドア系)
アウトドアな趣味と言えばドライブやツーリングですね。アウトドアな変わった趣味は、どんなものがあるのでしょうか?
- 心霊スポット巡り…考えただけで身震いしそうです。
- 献血…針が刺さるのが快感!?
- 食べ歩き(今にも潰れそうな古いお店限定)
- 車中泊
- フリマ巡り
近年、趣味として注目されているのが、わたくしの趣味でもあります『車中泊』です。温泉や宿に泊まるのではなく、温泉地まで行って、その近くで車を止め、車内に寝泊りします。寝床を室内か車内と違うだけで、旅費がだいぶ節約することができるのが魅力的です。週末の休日前の夜に出発し、仕事初めの月曜日の朝にかえると、金曜~月曜の3泊4日の旅ができます!
増税に伴い、節約が注目される一方、フリーマーケットもひそかに注目され始めてきました。個人間の商いですが、安い商品が見つかり思わぬ値段で入手できたりするので、とても魅力的です。また同一のフリーマーケットに何度も顔を出していれば、常連の参加者として、出会いの機会も増えてくるかもしれません。
変わった趣味(その他)
そのほかにも変わった趣味はどんなものがあるでしょうか。
- 裁判の傍聴
- 古い映画限定の映画鑑賞
- パズル(難しいのを数日かけて楽しむ)
- コスプレ(集めるのと、着るのと)
- 観光地のライブカメラを見る
- 銭湯
- 一人でバー
自宅にお風呂があっても、週末は銭湯に行くという人もいます。広いお風呂に入りリフレッシュすると同時に、常連のお客さん同士のコミュニケーションの場として楽しまれているようです。個人的には、温泉の入浴剤を購入して、自宅で長湯がしてみたいです。
観光地のライブカメラを見るなんて、意外と楽しそうですね。テレビをみるより面白いかもしれません。世界遺産のライブカメラも多数存在します。行った気分になり、とても癒されることに違いないですね。
一人でカラオケなんて良く聞きますが、お酒が飲める年齢になったら、ひとりで仕事帰りにバーなどに寄ってみたいですよね。引きこもりがちの人は特にお勧めしたいですね。1度行ったらのめり込んではまってしまったりして…(笑)。
関連記事- 離婚しないが、不倫相手から慰謝料を請求できる?
- 不倫の証拠は?慰謝料の額は?調査会社を利用するべき?
- 駐車場に他人の車が停まっていた場合の対処法
- ストレス発散には最適!1人映画の楽しみ方
- 寝苦しくて寝れない!そんな熱帯夜で快適に寝る方法
- アダルトサイトで、不当な高額請求をしてくるワンクリック詐欺
- 映画のエンドロールは最後まで見る?それとも見ない?
- 2015年6月に自転車の罰則強化!意外と知らない交通ルール
- 映画館離れが深刻?是非映画は映画館で観ることをお勧めしたい
- バーベキューを楽しむために、食材・時期・注意点など
- 1人酒の楽しみ方をワンポイントアドバイスしてみる
- 余った年賀はがきを切手に交換して有効に活用する方法
- ホワイトデーのお返しに関する豆知識
- パチンコがやめられない人へ、今すぐやめるべきという話
- 居酒屋で楽しく飲む方法 飲みすぎ対策や飲み会で注意したいことなど
- 一人旅の楽しさ・魅力について簡単にまとめてみた。
- 引越し経験が二桁ですが、引越しを安くすませる方法を書いてみた
- 集団的自衛権の行使でどうかわるのか?一般国民への影響は?
- NHK受信料の解約の仕方など。本当に払う必要があるのか?
- 部屋にあるもので捨てられないものには、どんなものが多いのか?