運営者のプロフィール

ブログの公式キャラ(管理人のイメージキャラ)
ブログの公式キャラ(管理人のイメージキャラ)

当ブログについて

当ブログについて

 当ブログの執筆者は40代の男性ライターで、人生でたくさんの経験をしてきました。生活や仕事が大変な読者の方々を少しでも救えるような記事を書きたいと考えています。私の学んだ経験や勉強した知識が、皆さんの役に立てばと思います。

 当ブログは、2014年頃に開設し、10年以上運営しております。雑記系のブログとして初めましたが、徐々にビジネス系よりのブログへと変化してきております。

 最大で300記事ほどありましたが、様々な理由より、記事を削除したり他に運営しているブログへ移行したりしましたので、現在30記事ほどしかありません。

 ブログは「省察の財産」であると思っております。

 品位ある文章を心がけています。お気軽にご意見ご感想を頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

なぜ、ブログを続けるのか

 ブログの方針としては、読者の皆様にとって有益な情報をお届けすることを第一に心がけています。また、時には自分の考えを吐き出す場として雑多なテーマの記事を書くこともあります。失敗談や成功例など、自分のノート代わりとして書く記事も多いですが、それがどなたかの参考になれば幸いです。

 わたしは、困ったときにネットの情報に何度も助けられてきました。だからこそ、自分も情報を発信することには意味があると感じ、ブログを続けています。1999年頃のHTMLのホームページ時代から発信を続けており、これからも変わらず継続していくつもりです。

ブログに関するその他の情報

自己紹介

 当ブログの管理者の名前は、「足利市の気儘なtomo」です。「両毛」と名乗ることもあります。

 日々の細かい行動リストを作ってみました。だいたい記事で記載されているような行動をしています。

経歴

  • 1980年生まれ
  • 2003年3月:大学卒業 在学中にプログラミング言語を独自で覚える
  • 2006年6月:新卒で入社したIT企業に見切りをつけて退職する(元SE)
  • 2008年9月:起業、フリーランスとして活動開始(物流業の副業バイトも数年間経験する)

人生の底を経験する

ゲーム(パズル系が得意)

  • 麻雀:旧・ネット麻雀「東風荘」で1万試合以上プレイ
  • テトリス:Tスピンを使いこなします。
  • ゲームボーイの石道にはまりクローンゲーム作成:「石道
  • ファミコン繋がりで、ゲーム芸人フジタが推し。フジタTシャツ(フジタンチスの謎)も保有。⇒Xの写真

SNS

  • Instagram
  • Note(主にブログ運営に関するメモ)
  • Youtube(ブログ内で使っている動画などを保管、その他関連動画もあり)
  • X(ブログに関する事など)
  • TikTok(役に立つ情報をショート動画でまとめています)

中国に関すること

仕事

  • Webライター
  • サイト運営
  • システム開発
  • コンサルティング

ライター実績で執筆した記事のジャンルは以下のようになります。

  • IT関連:プログラミング、IT資格取得、チャットGPT
  • 仕事術:仕事の効率化、モチベーション、昇進昇格
  • 生活:節約、恋愛、生活雑貨レビュー
  • ブログ関連:アクセスアップ術、SEO対策
  • ゲーム関連:レトロゲームに関する裏技や思い出

スキル

  • プログラミング歴は30年以上(1994年~)
  • プログラミング(C#、C++、Perl、PHP、VB、Java)
  • サーバ構築全般(Linux、apache、PostgreSQL、MySQL、Oracle)
  • ブログ運営(WordPressブログ、テーマ作成、プラグイン作成)
  • 基本情報技術者試験、ソフトウェア開発技術者試験の資格保有

外部リンク:サブブログへ→WordPress ブログ研究所(2025年7月~)