この記事は、わたくしの1年間の取引を記録しただけの記事です。月1更新を心がけますが、もしかしたら更新頻度を落とすかもしれません。
- こちらの記事は、少額トレーダーの株取引の結果を記載した記事です。
- 少額取引に興味のある投資家向けの記事となっております。
過去の取引の結果の記事はリンクを貼っておきます。
2025年の取引結果
取引結果(今年の速報)※月1で更新
2/3時点の結果です。受取日ベースで計算しております。
取引のほとんどが特定口座(源泉あり)です。画像は特定口座のみで、NISA取引は含まれていません。
取引結果のメモ(各月の簡単なメモ)
1月は、前年の勢いが無く、日経が39000円前後を行ったり来たり。仕事が忙しいので、ほとんど取引はできなかったのですが、利益になった銘柄と、含み損のまま保有していたものを相殺し、利益が550円となりました。含み損が減った分、資産は増えています。
取引のメモ
取引に関すること(IPO)
2006年から2024年までほとんどのIPOの抽選に応募しました。応募した数は、3000件以上だと思いますが、当選することがありませんでした。今後も当選することは、ありえないだろうと思い、各証券会社にIPOのために振り分けていた資産を、一か所に集めることにしました。今後はIPOの抽選に申し込むことはないと思います。
IPOのために拘束されていた資金を、日本株の購入に回せるようになりましたので、投資の幅を広げていきたいとおもいます。
取引に関すること(トランプ関税)2/3現在
正直かなり大ダメージがあるのではないかと思っています。日本株は、米国市場に依存しているところがありますので、長期的に見て、ネガティブなサプライズだと思います。
どれくらいの影響があるのかはわかりませんが、関連銘柄の購入は、注意したほうが良さそうです。
さいごに
この記事は定期的に更新するための記事です。記事が完了するのは、2025年の12月末になります。
[PR]溜めたポイントで資産運用ができる。【StockPoint Wallet】
コメント