PR

お金をかけないで楽しめる、社会人向けのアイデア集25選

生活ラボ

今回の記事では、お金をかけず楽しむアイディアを紹介しています。社会人を対象にまとめてみました。

社会人になると、学生時代に比べ何かと出費が発生します。そこで「お金をかけずに楽しむ」をテーマに記事を書きました。できるだけ出費を抑えつつ、楽しむためのアイディアやノウハウをまとめてみました。インドア、アウトドアに分けて、紹介しています。

  • この記事ではできるだけお金のかからないアイディアを紹介しています。
  • お金をあまりかけたくない社会人に向けた記事となっています。

お金を使わないで楽しむアイディア:インドア編12選

ボードゲームやカードゲーム

自宅にあるボードゲームやトランプを使って、家族や友人とゲームの夜を楽しむことができます。既存のルールを少し変えてみるだけで、新たな楽しみ方が発見できるかもしれません。オセロや将棋を例に、自分たちだけのオリジナルルールを作り、それを友人と共有するのはどうでしょう?このようなルールのバリエーションを探求する楽しみを、インターネットで共有する人々の動画からも得ることができます。

都心部では、ボードゲームを楽しむカフェも存在します。メディアにも取り上げられている「JELLY JELLY CAFE」では、世界中のボードゲームを楽しむことができます。

AI市場が急成長している現在では、チャットGPTなどの生成AIに、「トランプの新しい遊び方を教えて」など依頼することで、新しい遊び方を提案してくれます。なので、1人でも複数人でも無限の楽しさが広がります。

またボードゲームは、注目されており、コロナ渦では多くの方が自宅で楽しんだと言われています。Youtubeでも面白いボードゲームが多数紹介されています。

著者
著者

ボードゲームは、昭和の初期から人気で、当時は「おはじき」や「お手玉」などが人気でした。時代の変化で、注目されるボードゲームも変化していくので、非常に興味深いですね。著者は、小さいころ、叔母にお手玉を教わりましたが難しかったです。60歳すぎた叔母が、お手玉を上手にさばいていたのが印象的でした!

本を読む

自宅に保管してある書籍やコミックを読むのも良いでしょう。面白い本は何度読んでも楽しいですよね。自宅に本が無い方は、最寄りの図書館を活用することで、無料でたくさんの書籍を楽しむことができます。

またアマゾンなどのように、インターネット上には無料で提供されている電子書籍も豊富で、読みたいと思った瞬間にすぐに読み始めることができます。

新しく本を買いたい場合に、中古本でも構わない方は、近所の古本屋を利用すると良いでしょう。わたくしは、近くにブックオフがあるので、定期的に立ち寄っています。ブックオフにはアプリがあり、たくさんの本を買っているので、ポイントが貯まりました。

オンラインで購入するなら、駿河屋がお勧めです。古本が非常に安いです。

著者
著者

著者は田舎に住んでおりますが、近くの公民館に移動図書館が定期的に来ており、注文すると次回来た時に、本を持って来てくれます。図書館まで行くのが大変な方にとってはありがたいシステムですね。

料理やベーキング

手元にある食材を使って、新しいレシピやベーキングにチャレンジしてみましょう。インターネットには様々なレシピが溢れており、未知の料理技術を学ぶことができます。料理する過程も楽しいものであり、完成した料理を家族や友人と共有する時間は更に価値があります。

Youtubeでは、料理研究家のリュウジさんのレシピ動画がおすすめです。特にチャーハンは大人気です。2024年現在で1290万回再生されています。メディアでも最近取り上げられているリュウジさんです。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

書店で販売しているレシピの本を参考にするより、リュウジさんのレシピ動画を参考にすると、見ながら作れるので非常にお勧めです。最近では動画コンテンツが普及しているので、このように書籍より動画を参考にする方が増えています。

著者
著者

著者は、Youtubeでリュウジさんを知り、すぐにフォローしてチャーハンやカレーを真似て作ってみました。お金を書けず料理を作り楽しめるので、1人で作るのも良いですし、パートナーと一緒に作って楽しむのも良いのではないでしょうか。

DIYプロジェクト

家に余っている材料を利用して、小物作りや家具のリフォームに取り組んでみてはいかがでしょうか?段ボールを使った小物入れ作りから始めることで、手軽にDIYの楽しさを体験できます。簡単な作品から始めて徐々にスキルアップしていくのがおすすめです。

YoutubeではDIYの動画を公開している方が多数いらっしゃいます。著者が注目しているのはあまりコストがかからない「段ボールのDIY]の動画です。

下の動画はYoutubeで自作の本棚を段ボールで作成されている方の動画です。

著者
著者

著者は段ボールで、最初に簡易本棚を作りました。次に仕事で使うブックスタンド(スマホスタンドとしても利用)を作りました。コストが0円の仕事道具です。

クラフトやアート作品の制作

学生時代に使っていたスケッチブックが家に眠っている場合は取り出して、鉛筆で絵を描いてみてはどうでしょうか。完成した作品はSNSで共有することで、他の人との交流も楽しめます。折り紙やスクラップブッキングも、手軽に始められるクラフトの一例です。

著者は、男性ですがハンドメイドに少し興味があり、実際に作ってフリーマーケットで販売したこともあります。利益はほとんどありませんが、作る楽しさと売る楽しさを味わうことができます。

著者
著者

著者は、絵が下手でしたが、コミックの1シーンを見よう見まねで描いてみたら、そこそこの出来で、額に入れて飾ってあります。

音楽会やダンス

家で音楽をかけて、家族や友人と一緒にダンスを楽しむのは、とてもリラックスできる時間です。インターネットにはたくさんのダンスチュートリアルがあり、それを見ながらみんなで踊るのも楽しいひとときです。もし楽器を演奏できるなら、自分のお気に入りの曲を弾いてみるのもいいですね。音楽やダンスを通して心をリフレッシュし、普段の疲れやストレスを解消してみましょう。

わたしの住んでいる栃木県足利市では、「八木節」という民謡が昔から有名で、小中学生を中心に若い方も練習しています。八木節のおまつりも毎年開催されています。実際にお祭りに参加してきました。八木節祭りの様子(10秒ほどの動画)をYoutubeにアップロードしました。

ダンスを個人で練習をしたいが、自宅のスペースが狭すぎるといった場合は、公民館などで事前に予約を済ませ、借りることができます。ご不明な点があれば、お住いの市役所に問い合わせてみてください。

著者
著者

著者は、社交ダンスを習っていたことがあり、よく公民館を借りて練習していました。無料で使えて、体も動かせます。社交ダンスは激しいスポーツではないので、年配の方もおすすめです。

パズルや頭脳ゲーム

ジグソーパズルや数独、クロスワードなど、頭を使うゲームは時間を忘れて夢中になれます。無料で利用できるアプリやウェブサイトも多く、友達や家族とオンラインで対戦することで、さらに楽しさが増します。SNSではクイズ系の動画を配信している方もいます。SNSで回答を共有し、視聴者たちと交流するのも一つの楽しみ方です。

わたしは、コロナ渦の時は、外に出れないので、ルービックキューブを購入し、Youtubeで揃え方の手順を勉強して、覚えました。

ポイ活サイトを併用して、パズル系のゲームをプレイしお小遣いを稼ぐ方法もお勧めです。

最近ではYoutubeやTikTokでゲームの生配信をして視聴者と交流している配信者の方が多いです。楽しいゲームをやって、配信による収益でお小遣いがもらえて一石二鳥ですね。

石道というパズルゲームのクローン版です。わたくしが開発したものです。もし良ければ遊んでみて下さい。

著者
著者

著者は、対戦テトリスが好きで、良くプレイします。下の動画はその時の様子です!Tスピンが決まると、気持ちが良いです。

撮り溜めた動画を編集してみる

自分で撮りためた動画を編集して、SNSに投稿することは、多くの人と共感を共有する楽しい方法です。

動画編集は創造性を発揮できる趣味の一つであり、同時に新しいスキルを学ぶ良い機会にもなります。まさに一石二鳥です。また視聴者からのフィードバックを得ることで、次の作品作りのモチベーションにもつながります。

面白い動画を作って、多くの人を笑わせるのが好きな人は、お勧めです。動画を投稿し、視聴者の反応は非常に刺激的です。

ペットと遊ぶ

ペットと遊ぶ時間は、心を癒し、笑顔をもたらしてくれる大切なひとときです。忙しい毎日でも、ペットと過ごすことで気分転換ができます。

  • 癒し効果:無邪気なペットの行動を見ているだけで、心が温かくなります。
  • 絆が深まる:遊びを通じて、ペットとの信頼関係が強くなります。
  • 健康維持:ペットにとっても良い運動になり、ストレス発散や健康管理に役立ちます。
  • リフレッシュ:遊びを通して、自分自身も気分転換ができ、リラックスできる時間を過ごせます。

ペットと過ごす時間は、日々の生活に喜びと活力を与えてくれるものです。

著者
著者

著者は、時間に余裕がある週末は、2~3時間くらいペットの文鳥と遊んでいました。

SNSを楽しむ

SNSは多様な楽しみ方が可能です。趣味に関する動画を見たり、友達との交流を楽しんだり、自分自身のライブ配信を行うことで、新しい友人を得ることができます。また、無料で公開されているドラマや映画を見ることで、さらに多くのエンターテインメントが楽しめます。

Instagram、Youtube、X、TikTokあたりは、見始めると時間があっという間に過ぎてしまいます。中毒になってしまう方も多いので、SNSにはまりすぎに注意が必要です。

SNSが楽しい理由は、以下のようになります。

  • 有名人の投稿を見ることが出来る。
  • 自分の興味のあるジャンルに関する情報をリアルタイムで受け取ることが出来る
  • 自分自身が発信した情報に、視聴者の反応がある

人によっては、SNSは暇つぶしで始めたが、ビジネスとして使うように変わったという方も多いです。SNSは基本的に無料で利用できるということから、多くの人が使っています。人が集まるところは、ビジネスが成り立ちやすいです。

著者
著者

著者は、毎日XとTikTokにそれぞれ1時間ずつ費やしています。時間がもったいないと思いつつ、ついつい見てしまいます(笑)。TikTokを1年以上利用していますが、沢山の事を学びました。他の記事も参考にしてください。

>> 1年間TikTokを利用し、わかったこと10選 成功へのヒント!!

>> ショート動画作成のコツ13選 素人でも簡単にできる方法を紹介!

ブログを書く

文章を書くことに情熱を感じるなら、ブログはその才能を発揮するのに最適な場です。ブログを通じて、読者との交流を深めることができ、訪問者の数が増えるごとに書くモチベーションも向上します。また、書いた内容が人々に影響を与えることで、大きな満足感を得ることができるでしょう。

著者は、ライティングの仕事をしておりますので、趣味が執筆なので時間があるとネタを考えたり、過去に執筆したものを読み返して編集したりしています。また他のライターのブログを見るのも楽しみです。

また今回の記事のように「お金を使わない遊び」は、ブログのネタになります。映画鑑賞をして、感想をブログに執筆するなども良いかもしれません。一石二鳥です。

当ブログでは、ブログの運営に関する記事を公開しておりますので、是非参考にしてみてください。

著者
著者

著者は、htmlで作成したホームページを趣味として公開していました。だんだん面白くなり毎日更新し、今ではWordpressでブログを書くようになりました!「お金がかからない趣味」としてホームページ作成し、早10年以上たってしまいました。

映画鑑賞

家にあるDVDコレクションを再発見するのも楽しい時間の過ごし方です。無料で映画やドラマを提供しているストリーミングサービスを利用すれば、家でのんびりと映画鑑賞を楽しむことができます。映画は素晴らしいストーリーテリングの源であり、新しい視点やインスピレーションを提供してくれます。

今は、アプリで無料で映画鑑賞もできます。代表的なところだと「TVer」あたりでしょうか。途中CMの視聴は必須ですが、テレビの地上派と同じ感覚で楽しめます。スマートフォンなどの小さい画面で映画を視聴すると目が疲れてしまうので、iPadなどのタブレット端末があると良いかもしれません。Tverでは無料で視聴できる映画が定期的に変更されますので、是非おすすめです。

お金を使わないで楽しむアイディア:アウトドア編13選

お金を使わないアイディアのアウトドア編です。主に外で遊ぶということは、インターネットを使わないです。まだスマートホンも無い時代は、これらの遊びでお金を使わず楽しめていた時代があったのです。ネットを忘れて、思いっきり外で遊んでみませんか?

ハイキングやウォーキング

近くの公園やハイキングトレイルを探検するのは、心身の健康にも大いに貢献します。自家製のお弁当とレジャーシートを持参すれば、公園や海辺でのピクニックが一層楽しくなります。私はデスクワークが多いため、週末には必ず2〜3時間の散歩を心掛けています。市内にはお気に入りの散歩スポットが10箇所ほどあり、その日の気分に合わせてコースを選びます。特に春と秋の季節は、外の空気を感じるのに最適な時です。真夏の早朝の散歩は気持ちがいいです。

ハイキングやウォーキングを、動画で撮影し、TikTokやYoutubeなどにライブ配信するのも面白いかもしれません。わたしは、地元の織姫山をライブ配信しながら登ったことがあります。結構な人数が視聴していました。

フリスビーやキャッチボール

フリスビーやボールを使ったアクティビティは、家族や友人との絆を深める絶好のチャンスです。特に小さい子供がいる家庭では、これらの遊びがコミュニケーションの良い手段となり、子供にとっては忘れられない思い出が作れます。

恋人とのキャッチボールもお勧めです。ゴムボール1つあれば楽しめます。相手が相当の運動音痴ではない限り楽しむことができます。近所の公園にゴムボールを持って歩いて行ってみて下さい。その様子を動画で撮影し、TikTokなどにアップロードするのも良いかもしれません。

スケッチや写真撮影

手持ちのカメラやスマートフォンを利用して、自然や街の景色を捉えるのも素晴らしいリクリエーションです。技術が進歩した現代のスマートフォンでも、十分に美しい写真を撮影することが可能です。この趣味は、創造力を刺激し、日常を新鮮な視点で見直す機会を提供します。

地元のフェスティバルやイベント

地元で開催されるフェスティバルやイベントに参加することは、コミュニティとの繋がりを感じるまたとない機会です。予告なしで開催されるイベントもありますので、地域の口コミをチェックするのがお勧めです。

地元のイベントはあまり告知されていなかったり、情報が拡散されておらず、入手するのが難しいです。わたしの住んでいる足利市でも、近所のお祭りや地域イベントの情報がなかなか入手できず、参加を逃したことがあります。XやInstagramなどで探すのが、イベント情報が見つかりやすいです。

XやYahooの知恵袋で、「地元のイベント情報を教えてください」と書き込めば、情報を知っている方が教えてくれる場合がありますので、是非利用してみてください。

ジョギングやサイクリング

地域によっては専用のトレイルが整備されており、ジョギングやサイクリングに最適です。朝活として休日の朝、日の出を背景に活動を始めると、一日が爽やかにスタートします。

車中泊

車を車中泊仕様にアレンジするのは、意外とシンプルでコストもかかりません。著者は過去に軽自動車を車中泊仕様にしたことがあります。軽自動車でも工夫次第では、車中泊が可能です。

遠くへのドライブを計画し、通常よりも遠出を楽しむことができます。愛車を拠点として、日常とは異なる景色や空気を味わうことができるでしょう。

車中泊が可能な場所を見つけるのは難しくなく、観光地で24時間開放している駐車場や、道の駅などで車中泊が可能です。春や秋など過ごしやすい時期がお勧めです。道の駅に関しては、公式サイトもしくは書店にでガイドブックを購入すると良いでしょう。

星空観察

星空を眺めるのは、特に都市の喧騒を離れた場所で最も魅力的です。私が最も印象に残っているのは、地元の栃木県から長野県の山奥へドライブし、壮大な星空を眺めたことです。その美しさは、都市では決して経験できないものであり、遠出してでも見る価値があります。

観光地などでは、所々に展望台が設置されており、日が沈んでから訪れると「綺麗な星空」を眺めることができます。

無料施設の利用

多くの市町村では、市民プールや公営のトレーニング施設など、無料で利用できる施設があります。これらの施設を活用することで、余計な出費を抑えつつ、健康的なライフスタイルを支援します。

無料で開放している動物園もおすすめです。

著者
著者

著者の住んでいる足利市の隣の桐生市は、無料で入園できる動物園があります。カップルの方や、小さいお子さんのいる方にはおすすめです。

地元のフリマに参加

フリーマーケットは、不用品を売りに出すだけでなく、新たな宝物を見つける場でもあります。私自身も過去に参加したことがありますが、出店することで思わぬ売り上げを得ることができましたし、参加者との交流も楽しむことができました。興味深い商品や新しい人々との出会いが、非常に有意義な時間を提供します。

出店には無料で参加できる場合もあれば、数百円程度の出店料を請求される場合もあります。

パワースポット巡り

パワースポット巡りは、エネルギーを感じたい人々に人気のアクティビティです。インターネットで事前に情報を集め、効率的にスポットを巡る計画を立てることができます。訪れる場所それぞれに込められた歴史や伝説を学びながら、心身のリフレッシュを図ることができるでしょう。自然豊かな場所が多いため、ウォーキングやハイキングと組み合わせることで、一層健康的な一日を過ごすことが可能です。

パワースポットに関しては、大手の旅行サイトに掲載されていることが多いです。

パワースポット巡りに興味がある方は、まずは近所から訪れてみてはいかがでしょうか。

下の画像は、Youtubeで「パワースポット一人旅」のチャンネルです。チャンネル登録者は40万人いじょうです。

著者
著者

著者は、自宅の仕事部屋がパワースポットなので(笑)、滅多に外に出ませんが、地元のパワースポットには、天気の良い日に訪れます。

外歩きゲーム

「ドラクエウォーク」や「ポケモンGO」をはじめとする外歩きゲームは、遊びながらの運動不足解消に最適です。これらのアプリは、外に出て直接地域を探索しながらゲームを進行します。1人でプレイしても良いですし、友人や家族と一緒に公園や街を歩きながら楽しむことで、コミュニケーションを促進し、健康的な生活に役立てることができます。まさに一石二鳥です。

外歩き系のアプリは、ほとんど無料で使うことが出来ます。パケットの通信費は多少発生します。

外歩きゲームは定期的にイベントが開催されますので、一人でも家族と一緒でも楽しめます。

著者
著者

著者は、ポケモンGOを4年ほどプレイしていました(現在は引退)。ゲームに夢中になって、交通違反しないように注意してください。モンスターをゲットする前に、自身が警察にゲットされないようにしてくださいね。

撮り鉄

「撮り鉄」というワードを聞いたことがある方が多いと思います。鉄道車両を撮るという意味です。電車や駅を撮影し、楽しむものです。全国で撮り鉄を楽しんでいる方が意外と多いのです。全国に100万人以上いると言われています。

撮り鉄には今まで興味が無く、趣味も無いから一度撮影したら、のめり込んでしまう人もいるようです。高いカメラを使う人もいますが、携帯のカメラアプリを使って撮る人もいるので、比較的安価で楽しめる遊びとなっています。

注意点は、電車マナーを守って楽しんでください。例えば電車に近づきすぎて車両を止めてしまったりすると、多額の損害賠償を請求されてしまいます。

〇〇巡り(例:石段巡り)

特定のテーマに沿って様々な場所を訪れる「〇〇巡り」は、マニアックな趣味を持つ人には特に魅力的です。著者の知人の話なのですが、石段巡りをされている方がいました。石段巡りでは、日本各地の歴史的または珍しい石段を訪れ、その造形美や背景にある歴史を探求します。これらの石段を訪れ、その美しさを写真に収め、コレクションとして楽しんでいる方もいます。マニアックな情報であるため、インターネットでの情報収集が難しいです。

石段巡りに他には、以下のようなものがあります。

  • 陸橋巡り
  • 低山巡り
  • 廃墟巡り
  • 絶景巡り
  • トンネル巡り

下の動画は著者が2024年の1月に訪れた「聖徳太子神社」です。神社に行くには、2パターンの石段を登っていきます。

著者
著者

著者の住んでいる足利市には織姫神社があります。山の上に建立されており、300ある石段を登らなければなりません。個人的に石段巡りは、非常に興味があります。

さいごに

日常生活の中で、新しい楽しみ方を見つけることは、気分をリフレッシュし、生活に新たな活力をもたらします。「お金のかからない遊び〇選」を通じて紹介したアクティビティは、皆さんが手軽に楽しめるものばかりです。ハイキングやウォーキングから始まり、地元のフェスティバルやイベントの参加、外歩きゲーム、さらにはパワースポット巡りや〇〇巡りなど、選択肢は多岐にわたります。

これらのアクティビティは、ただ単に時間を潰すだけではなく、心身の健康を促進し、家族や友人との絆を深める機会を提供します。特に経済的な負担を感じることなく、周囲の世界を再発見し、日々の生活に彩りを加えることができます。次の週末や空いた時間には、何か新しいアクティビティを試してみてはいかがでしょうか。お金をかけずに豊かな時間を過ごす方法は、案外すぐそこにあるものです。

社会人だけど、大型連休が暇!有意義な過ごし方のヒント12選
大型連休が訪れ、何をして過ごしたら良いか分からないと感じることはありますよね。そんな時、どのように時間を有効に使えば良いのか、いくつかのアイデアをご紹介します。大型連休とは、年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの期間を指します。
著者より

記事に関するご意見や質問がありましたら、コメント欄や問い合わせフォームより、お気軽にお寄せください。いつも暖かいメッセージをいただき、心より感謝しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活ラボ

コメント歓迎

当ブログでは、2024年7月よりコメントを許可しております。記事に対する疑問やご意見があればお気軽に書き込みください。

コメント